ワンコイン・ビジネス
セキュリティサービス2

初めてのお取引のお客様でもすぐにご購入可能です。

お申し込み

ワンコイン・ビジネスセキュリティサービス2の特徴

管理者の負担軽減

管理画面はWebブラウザで操作でき、わかりやすく脅威を発見しやすいので、管理者負担が軽減できます。また、アップデートの更新確認やウイルススキャンのスケジュール設定など、管理機能が付与されています。

  • 管理サーバー不要
  • モバイル+PCのウイルス対策の
    ライセンスを一括管理
  • 感染状況も把握(リスク管理)
ウイルス対策のライセンス一括管理とリスク管理機能の説明図

AndroidやMacも対応

近年、企業や組織でスマートデバイスを業務に導入するケースが増加している一方で、情報漏洩などのセキュリティリスクが問題視されています。「ワンコイン・ビジネスセキュリティサービス2」であれば少ない時間で社内のセキュリティレベルを統一でき、WindowsOS、Android、Mac OSがある混在環境でも一元管理できます。

Windows、Android、Mac OS混在環境での一元管理の説明図

PC負荷軽減

クラウドテクノロジーを活用した「スマートスキャン技術」を採用。従来検索型に比べてクライアントPC側で判別できなかったもののみをスマートスキャンサーバーへ問い合わせるため、負荷を軽減できます。

スマートスキャン技術によるPC負荷軽減の仕組み説明図

常に最新バージョンで利用可能

クラウド型なので常に最新バージョンをご利用可能です。また、個人向けパッケージ製品とは違い、手動でのライセンス管理やバージョンアップ作業が不要になります。

最新バージョン利用の機能説明図

基本機能

Webレピュテーション

Webレピュテーションは、Webからの脅威の出所である不正URLへのアクセスをブロックするWebセキュリティソリューションです。

  • 不正プログラムによる感染、
    フィッシング詐欺被害、
    情報漏えいを未然に防止!
  • 改ざんされた正規Webサイトに
    埋め込まれている不正URLへの
    アクセスを防止!
  • スマートデバイスにも
    安全なインターネットアクセスを実現!
Webレピュテーションの機能説明図

URLフィルタリング

業務に必要のないWebサイトへのアクセス制御を行います。フィルタの強度、ルール、時間帯などを設定することで、お客様の環境に合わせたWebサイトの規制ができます。

アプリケーション制御機能の説明図

ソフトウェア・リスク 検知サービス※1

お客様のPCの「OSのアップデート状況」「ウイルス対策ソフトの更新情報」「アプリケーションソフトのバージョン」をデータセンターで収集します。 未更新・古いバージョンの場合、月次レポート※2としてお客様にお知らせします。ソフトウェア・リスク検知サービスが、端末にある脆弱性を把握し報告します。

  • Windows版のみ対応
  • レポートはお客様マイページに月1回アップロードされます。(脆弱性のあるソフトが無かった場合は「該当無し」のレポートを掲示します)
ソフトウェア・リスク 検知サービスの機能イメージ

不審サーバーとの通信を社内ネットワークの外でブロック※3

マルウェア(不正なプログラム)に感染させるために不審なサーバーにアクセスしようとする通信や、実際に感染したクライアントPCが外部の攻撃者のサーバーにアクセスしようとする通信を『セキュリティDNS』が自動でブロックします。端末に入り込むウイルスや不審な通信を、社内ネットワークの外でブロックします。

  • Windows版のみ対応
不審サーバーとの通信を社内ネットワークの外でブロックの機能イメージ

その他の機能

  • クライアントOSウイルス対策
  • 不正クッキー検索
  • スパイウェアへの対応
  • 外部デバイス制御
  • ウイルス検知メール
  • クライアントファイアウォール
  • 振る舞い検知(ヒューリスティック)
  • 圧縮形式に対する検知
    (IntelliTrap)
  • サーバーOSウイルス対策
  • ウイルスにより改変されたレジストリの復旧

お問い合わせCONTACT

お電話から

大塚商会 Web申込窓口

0120-528-258

平日9:00~18:00(弊社休業日を除く)

Webフォームから

お問い合わせする