
ご契約方法・流れについて
利用できるまで、どれくらいの日数がかかりますか?
ただし、祝祭日など弊社休業日の都合上、お手続きに日数を要する場合がございます。
課金開始はいつからになりますか?
- ご利用開始日はお客様のご登録メールアドレスに[ご利用開始通知メール]が届いた日となります。
最低利用期間は何カ月ですか?
- 月契約の場合は、利用開始日の属する月の1日より12カ月間となります。
- 年契約の場合は、利用開始日の属する月の1日より12カ月間となります。
- 年契約の場合、最低利用期間は1年ごとに更新されます。
- 月契約と年契約を混在して契約の場合は、月契約のみ月単位で解約可能です。
中途解約はできますか?
- 月契約で最低利用期間内にご解約の場合は、最低利用期間に満たない期間の利用料金×25%分を請求させていただきます。
- 年契約で最低利用期間内にご解約の場合は、最低利用期間に満たない期間の利用料金×100%分を請求させていただきます。
- 年契約の場合、最低利用期間は1年ごとに更新されます。
- 月契約と年契約を混在して契約の場合は、月契約のみ月単位で解約可能です。
ご利用環境について
利用環境を教えてください。
海外からたよれーる Microsoft 365 を利用することはできますか?
Office月額版について
Microsoft 365 のOfficeアプリケーションはパッケージ版やボリュームライセンス版と何が違いますか?
パッケージ版やボリュームライセンス版からMicrosoft 365 のOfficeアプリケーションに変換できますか?
自分がOfficeアプリケーションをインストールしたPCのリストを見る方法はありますか?
Office月額版の1ユーザー5台までという考え方について教えてください。
- スマートフォン5台、タブレット5台の最大15台までご利用いただけます。
Office月額版はMacでも利用できますか?
たよれーる Microsoft 365の契約確認はどのように行われますか?
Microsoft 365 のOffice月額版の契約確認を行うときに開けてある必要のあるポートを教えてください。
30日ごとにお客様が有効な契約を持っているかどうかの確認が行われるため、そのときはネットワークに接続している必要がありますが、それ以外はオフラインでPCを利用する事ができます。
Microsoft 365 のOffice月額版で以前のバージョンのOfficeを使う事はできますか?
例えば2010や2007など、古いバージョンを使う事はできません。
Officeアプリケーションのダウンロード方法を教えてください。
クイック実行について詳しくはこちら をご参照ください。
SharePoint Onlineについて
アップロードできないファイルはありますか?
詳しくはこちら をご参照ください。
日本語以外のサイトコレクションを作成できますか?
SharePoint Onlineの1契約あたりの容量を教えてください。
アップロードするファイルのウィルスチェック機能はありますか?
社外のユーザーにもSharePoint Onlineサイトにアクセスさせたいと考えています。外部ユーザーにライセンスは必要ですか?
サイトコレクションは最大いくつまで作成できますか?
サイトコレクションに使用できるSharePoint Online記憶域はどれぐらいですか?
ゴミ箱に移したファイルやリストなどは何日間保存されますか?
アップロードできるファイル容量に上限はありますか?
一部のユーザーには、サイト上の情報やファイルを追加・編集させずに、表示だけしかさせないようにできますか?
Exchange Onlineについて
ユーザーごとのメールボックス容量を教えてください。
Exchange Onlineプラン2の容量無制限アーカイブは本当に無制限なのですか?
他社のメールサービスで使用していた独自ドメインを、 Microsoft 365 上でのメールの送受信に利用できますか?
ただし、お使いのサービスによっては、独自ドメインを他のサービスで使えないような契約になっている場合がありますので詳しくはお問い合わせください。
Exchangeの以前のバージョンまたは他社サービスからの移行に利用できるツールがありますか?
POP/IMAPに対応するメールサーバーやクラウドサービスのメールについても、ツールで移行をしたりメールボックスの統合を行ったりすることができます。
たよれーる Microsoft 365 でドメインの管理はしてくれますか?
Outlookの利用権は本サービスに付属されていますか?
Outlook 2010以上であれば何でも良いですか?
海外でもOutlook Web Appを使うことができますか?
ただし、弊社にて動作保証を行っているOSおよびブラウザ以外の環境では動作保証はいたしかねます。また、海外からのご利用はサポート対象外となります。
他人の予定表も確認することはできますか?
スマートフォンにも予定表を同期させたいのですが、可能でしょうか?
登録している連絡先は他の端末からでも確認できますか?
社内で共有の連絡先を利用したいのですが、可能でしょうか?
年契約と月契約の違い
年契約と月契約の違いは何ですか?
月契約 | 年契約 | |
---|---|---|
ユーザー・サービス追加 | 月単位で可能 | 月単位で可能 |
ユーザー・サービス削除 | 月単位で可能 | 年単位 |
プランのアップグレード | 月単位で可能 | 月単位で可能 |
プランのダウングレード | 月単位で可能 | 1年間不可 |
最低利用期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
途中解約による違約金 | 最低利用期間に満たない期間の 利用期間25%分 |
最低利用期間に満たない期間の 利用期間100%分 |
無償トライアルについて
トライアルとは何ですか?
個人でも無償トライアルに申し込みできますか?
メールアドレスを持っておりませんが、申し込みできますか?
- 携帯電話のメールアドレスは、ご利用いただけません。
利用できるまで、どれくらいの日数がかかりますか?
携帯電話で申し込みできますか?
海外の住所、または海外の企業で申し込みはできますか?
トライアル期間は何日間ですか?
トライアル期間中に料金が発生することはありますか?
トライアルを使用していますがサポートを受けられますか?
■操作や設定方法のお問い合わせ
たよれーるコンタクトセンター
【平日】 9:00~18:00 (弊社休業日を除く)
- 対応時間終了後にいただいたメールの内容は翌営業日以降の対応となります。
■契約内容の確認や各種お手続きのお問い合わせ
お客様マイページお問い合わせ窓口
【平日】9:00~18:00 (弊社休業日を除く)
- 対応時間終了後にいただいたメールの内容は翌営業日以降の対応となります。
トライアルと有償サービスとの機能差はありますか?
トライアルの契約を断られる場合はありますか?
トライアル期間の延長はできますか?
利用環境を教えてください。
30日間無料トライアルは「Microsoft 365 Copilot」を利用できますか?
有償プランへの切替について
トライアル期間中に有償プランの申し込みを行った場合、いつから料金が発生しますか?
有償プラン切替の翌日から月末までの日割分が翌月のご利用料金に加算され、それ以降は月額課金となります。
トライアル申込時のユーザー数は、有償プランへの切替時に変更できますか?
有償プランへの切替時、トライアル申込時に選択したプランと異なるプランへの切替はできますか?
トライアルから有償プランへの切替はどのように行うのですか?
お問い合わせCONTACT
お電話から
大塚商会 Web申込窓口
0120-528-258
平日9:00~18:00(弊社休業日を除く)
Webフォームから
お問い合わせする